HARU MotorsのSAKURA-F1

Hanepin Runo

2008年05月22日 23:22


HARUMotorsさんから「SAKURA F1」が発売されましたよ一。
その車は一目見ただけで誰もが足を止めてしまいそうな流麗なボディと
圧倒的な存在感を持っています。
なんの躊躇もなく購入してしまいました。(^^





ドアはガルウィングですが、それぞれのドアをクリックすると片側づつ、
ドアミラーをクリックすると両方同時に開閉するなど、細かい配慮も
いきとどいてます。



SLの車史上初ともいわれるワイパー稼動機能もついてます。(うお^^;
写真ではその稼動している姿をお見せできなくて申し訳ないですが
非常にスムーズな動きでリアルっぽいものです。


某F1っぽく(^^)ドライバーシートが真ん中にあったりなんかします。
左右の斜め後部の席にも人が座れるようです。
つまり3人乗りなんですよー。



HUDによるセッティング変更は従来と同じく、簡単に自分好みに
設定を変化させることができます。


エンジン音も素晴らしいです。(>_<
ちなみにライトは点灯しません。

実際の走りについては今後サーキットを走行してみて、記事として掲載する予定です。
値段は1800L$とHARU Motorsの中ではトップクラスの値段ですが
その価値は十分にあります。海外の自動車メーカーの車と比べても
この値段は安い方でしょう。

唯一気になるところといえば、カラーバリエーションが現在黄色しか
ないようで、これは今後増えていく?のかもしれませんが、赤じゃなきやヤダとか
黒がいいとか思ってる方は直接、オーナーのはるさんに今後のカラーリング
について尋ねてみるのもいいかもしれません。

もはや、車体の完成度については死角無しといえそうな車です。(^^
ここまで仕上げるには相当苦労されたことでしょう。



わたしの左側の方がオーナーのはるさんです。そして右側の方がエンジン担当の
ミキさんです。(とっても面白くて速い人です^^)



このときは偶然にもあーるさんもいらっしゃってて、はじめてその姿を
拝見することができました。(想像よりも小さかっだ^:)



お店には実車も展示されていますので、ぜひドアやワイパーをいじりまくって
遊んでみてください。(違^^;
こちらで販売されています。
/dobinson/228/211/21/

 ┣ 乗り物